地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、三次の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

三次の地域情報サイト「まいぷれ」三次市

時代小説「讐鬼走る」・「涙 垰」・・・戸塚らばお著 菁文社刊

株式会社 菁文社

著者・戸塚らばお事小原一登氏をご存知ですか。かって三次市十日市で三次進学教室を主宰されていた先生です。先生は数年前より江戸時代 県北の史実を基にして時代小説を執筆しておられます。 今回ご紹介する「讐鬼走る」は、1718年(享保3年)に三次藩で起きた強訴(一揆)を通じて、当時の行政改革に翻弄された役人“弥七”が敏腕郡奉行“吉田孫兵衛”に執拗に復讐するという荒筋です。
 吉田孫兵衛のあまりに強硬な仕置きに反発した農民は“組織的”な行動で一揆へと突き進む。組織的な一揆…それを陰で主導する弥七は、名を変え居場所を変え潜み続ける吉田孫兵衛を追い詰め…仇を果たす!かにみえますが…?  サスペンスタッチに物語は展開していきます。
 小説の導入部は、色々な肩書の役人が登場し少し重たい読感がありますが、シーンは三次町に留まらず県北のタタラ場の苦役など伏線が多用され中盤以降は面白さが増して読み応えのある小説になっています。
 ぜひご一読ください。
 平成23年12月 菁文社刊 B6判 上製本 272頁 
 一冊税込 1,680円   お求めは 最寄りの書店または小社へ
★戸塚らばお著:時代小説 第3作目・・・「涙 垰」があります。
 現在、世界遺産に登録されている大森銀山の銀銅の輸送に関わる江戸時代の輸送路沿道の農民たちの苦悩を描いた小説です。
 追ってこのHPで荒筋をご紹介します。
※げいびグラフ126号アウトラインhttp://www.seibunsha-f.com

基本情報

名称株式会社 菁文社
フリガナ株式会社 菁文社
住所728-0023 三次市東酒屋町306-46
アクセス国道375号線三次工業団地口交差点より北へ850m
電話番号0824-62-3057
ファックス番号0824-62-5337
メールアドレスgeibigrf62-3057@seibunsha-f.com
営業時間8:30~17:30
定休日土・日曜、祝日
駐車場あり
関連ページホームページ
こだわり

まいぷれ[三次市] 公式SNSアカウント