地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、三次市の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

まいぷれ広場

[告知する] 動乱のひろしま 泰平のひろしま

動乱のひろしま 泰平のひろしま

まいぷれ三次編集部  さん

2014/04/14 13:39:13
全てに公開 コメント数(0)

動乱のひろしま 泰平のひろしま 広島県教育委員会は、子どもたちの郷土の歴史に対する理解と愛着を深めるため、中学生用の歴史教材「郷土ひろしまの歴史Ⅰ~身近な地域の歴史を調べてみよう~」を刊行しました。当館では平成25年度に、この教材のうち、旧石器時代から室町時代を取り上げた「発見!ひろしま・ヒストリアー日本史を彩るひろしまの文化財―」を開催しました。
本年度は、第2弾として、戦国時代と江戸時代を取り上げ、戦国武将の肖像画や、城下町の絵図、朝鮮通信使を描いた絵巻、黒船図絵馬などの文化財から、ひろしまの歴史を紹介します。

[開催日]
2014/4/18~2014/6/15
【開館時間】9:00~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】月曜(4月28日、5月5日は開館)

[開催場所]
広島県立みよし風土記の丘
広島県三次市小田幸町122
中国自動車道三次ICより5.5km。
尾道・松江自動車道三次東6.5km。
JR芸備線神杉駅より3km。

[料金]
一般200円(160円)/大学生150円(120円)
※高校生以下は無料。
※()内は20名以上の団体料金。

[イベントの公式URL]
http://www.manabi.pref.hiroshima.lg.jp/rekimin/info_tenjikai26haru.html

[お問い合わせ先]
広島県立みよし風土記の丘
0824‐66-3106

イベント情報掲載中!

コメントの古い順コメントの新しい順

コメント数(0)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。